子供は、動物や虫や乗り物・恐竜など、ひとつのジャンルのものにハマることがよくありますよね!
そんな子供の「大好き」なものを、自分の手で組み立てられるのが、小学館の図鑑NEOのクラフトぶっくです。
小学館の図鑑NEOのクラフトぶっくシリーズは…
- 本タイプの工作セット
- 図鑑NEOに載っているものを組み立てられる
- 全ての工作に、データが書かれたプレート付き
- 切り取り線つきで、ハサミは不要(ノリは必要なこともある)
- 動物・恐竜・鳥・昆虫など全18種類(公式サイトより)
- 一冊で10~30種類ほどのクラフトが楽しめる(ジャンルによる)
- 3歳(簡単)~小学生レベル(難易度高)が一冊の中にある
Contents
休校中の工作に!小学館の図鑑NEOのクラフトぶっく
工作で、動物でも恐竜でも乗り物でも、好きなものを作れちゃうクラフトぶっく!
18種類の中から特におすすめを紹介します!
クラフトぶっくのおすすめは?
小学館の図鑑NEOといえば、ドラえもんのDVD付きで大人気の図鑑シリーズ!
そんな小学館の図鑑NEOに掲載されている、いろんなジャンルのものを、自分の手で組み立てられるクラフトぶっく。
特におすすめなものを難易度と一緒に表にしました!
クラフトぶっく | 難易度(★が多いほど難易度は高め) |
---|---|
どうぶつ館 | ★★☆☆☆ |
昆虫館 | ★★☆☆☆ |
両生類・はちゅう類館 | ★★★☆☆ |
恐竜館 | ★★★☆☆ |
乗りもの館 | ★★★★☆ |
りったい世界遺産 | ★★★★★ |
工作で動物を作りたい!NEOクラフトぶっく①どうぶつ館(全3冊)
おすすめNEOクラフトぶっくその①はりったいどうぶつ館。
りったいどうぶつ館
- 難易度★★☆☆☆
- 動物好きな子におすすめ
- ゾウ・ライオン・パンダなど基本的な野生動物が30種類
- 小動物なら折り曲げるだけで簡単に作れる
- パーツが分かれるライオンなど大きな動物は、幼児ならパパママの手助けが必要
どうぶつ館には、続編の新りったいどうぶつ館(ウサギ・トラ・イルカなど23種類)と、りったいどうぶつ館パート3(チーター、ワオキツネザル、オランウータン、シャチなど22種類)もあります。
りったいどうぶつ館(22種) | アフリカゾウ・タヌキ・ミーアキャット・キリン・ライオン・ムササビ・パンダ・トムソンガゼル・ニシゴリラ・レッサーパンダ・ニホンザル・ニホンリス・ヒョウ・コアラ・オオアリクイ・ヤマネ・オオカンガルー・アフリカスイギュウ・キタオポッサム・トナカイ・ヤマコウモリ・アズマモグラ |
---|---|
新りったいどうぶつ館(23種) | サバンナシマウマ・フタコブラクダ・リスザル・ヤマアラシ・オットセイ・ニホンノウサギ・トラ・シマリス・ハリネズミ・プレーリードッグ・マンドリル・ジャコウウシ・シロサイ・イルカ・トビネズミ・ヒグマ・カモノハシ・スカンク・テン・サーバル・クロヒョウ・アイベックス・オガサワラオオコウモリ |
りったいどうぶつ館パート3(22種) | チーター・ハツカネズミ・オオカミ・カバ・イタチ・モモンガ・ホシバナモグラ・ベローシファカ・ワオキツネザル・ニホンカモシカ・ニホンアナグマ・イボイノシシ・リカオン・ジェレヌク・オリックス・オランウータン・マレーバク・ヘラジカ・アルマジロ・ノルウェーレミング・ゴマフアザラシ・シャチ |
工作で昆虫を作りたい!NEOクラフトぶっく②昆虫館(全4冊)
おすすめNEOクラフトぶっくその②はりったい昆虫館。(全4冊)
りったい昆虫館
- 難易度★★☆☆☆
- 昆虫好きには間違いなし!
- カブトムシやオニヤンマ、キアゲハ、オオカマキリ、ヘラクレスオオカブトなどの昆虫が22種類!
- 脚先など細かい作業は、パパママがやってあげるときれいに仕上がる
昆虫館には他にも、新りったい昆虫館、りったい昆虫館パート3と、カブトムシ・クワガタ専門のりったいカブトムシ・クワガタムシ館があります。
クラフトぶっく | 掲載されている昆虫 |
---|---|
りったい昆虫館(22種) | カブトムシ・ハンミョウ・オオクワガタ・ゲンジボタル・ゲンゴロウ・タマムシ・タガメ・カメムシ・ヘラクレスオオカブト・コーカサスオオカブト・キアゲハ・オニヤンマ・コガネムシ・ミンミンゼミ・オオゾウムシ・ナナホシテントウ・クロオオアリ・カブトムシ(サナギ)・トノサマバッタ・オオカマキリほか |
新りったい昆虫館(24種) | カブトムシ(オス・メス)・オトシブミ・オオクワガタ・カメノコテントウ・ゴマダラカミキリ・アブラゼミ・マツモムシ・アオカナブン・ゴライアスオオツノハナムグリ・ネプチューンオオカブト・オオムラサキ・ギンヤンマ・クロクサアリ・コノハムシ・ジンメンカメムシ・ハナカマキリ・ショウリョウバッタ・オオスカシバ・ニホンミツバチ・アカアシツヤクワガタ・モンシロチョウ・チャグロサソリ・コガネグモ |
りったい昆虫館パート3(23種) | ヤンバルテナガコガネ・ケンタウルスオオカブト・シロスジカミキリ・マイマイカブリ・クロアゲハ・ヤママユ・アメンボ・ルリシジミ・エゾゼミ・オオハサミムシ・クマバチ・ハグロトンボ・ジガバチ・テントウムシ・ミヤマアカネ・オオキバウスカミキリ・セイドウブローチハムシ・クビワオオツノカナブン・テングビワハゴロモ・カマキリモドキ |
りったいカブトムシ・クワガタムシ館(12種) | プリモスマルガタクワガタ・オウゴンオニクワガタ・エラフスホソアカクワガタ・ノコギリクワガタ・ギラファノコギリクワガタ・コクワガタ・ゾウカブト・ヘラクレスオオカブト・ミヤマクワガタ・ノコギリタテヅノカブト・ゴホンヅノカブト・モーレンカンブオオカブト・ニジイロクワガタ・カブトムシ(飛翔)・カブトムシ(幼虫)・サイカブトムシ |
工作で両生類を作りたい!NEOクラフトぶっく③両生類・はちゅう類館(全1冊)
おすすめNEOクラフトぶっくその③はりったい両生類・は虫類館。(全1冊)
りったい両生類・はちゅう類館
- 難易度★★★☆☆
- ナイルワニ・アマガエル・ガラパゴスゾウガメ・インドコブラ・グリーンイグアナ・マタマタ・ジャクソンカメレオン・ヒキガエル・トビガエル・ピパ・トノサマガエル・ストロベリーヤドクガエル・オオサンショウウオ・スベヒラタイヘラヤモリ・アホロートル・カナヘビ・シマヘビ・ニホンヤモリ・マダラサラマンドラ・ニホンイシガメ・アオウミガメ・エリマキトカゲの全26種類。
このクラフトも、世界地図の上に並べて、それぞれの生息地あてっこゲームして遊びました!
なんてビックリしてました。
工作で恐竜を作りたい!NEOクラフトぶっく④恐竜館(全3冊)
おすすめNEOクラフトぶっくその④はりったい恐竜館。(全3冊)
りったい恐竜館は
- 難易度★★★☆☆
- 恐竜好きならこれ!
- ティラノサウルス・ステゴサウルス・トリケラトプス・プテラノドンなど人気恐竜18種
- 胴体と手足など組み合わせは多いが、作業はそこまで細かくない
このシリーズは他に
新・りったい恐竜館とりったい恐竜館パート3、りったいティラノサウルスビッグ!があります。
クラフトぶっく | 作れる恐竜 |
---|---|
りったい恐竜館(18種) | イグアノドン・フタバスズキリュウ・ティラノサウルス・ミクロラプトル・ブラキオサウルス・プテラノドン・アーケオプテリクス・ランフォリンクス・トリケラトプス・ステゴサウルス・アーケロン・パラサウロロフス・オルニトミムス・アンキロサウルス・オビラプトル・プロトケラトプス・アロサウルス・デイノニクス |
新・りったい恐竜館(20種) | スティラコサウルス・アノマロカリス・カスモサウルス・テリジノサウルスほか |
りったい恐竜館パート3(18種) | ギガノトサウルス・イクチオサウルス・カマラサウルス・ランベオサウルス・モササウルス・ケラトサウルス・スティギモロク・ケツァルコアトルス・ヘテロドントザウルス・オウラノサウルス・ヘスペロルニス・ケントロサウルス・ペンタケラトプス・チャンプソサウルスほか |
りったいティラノサウルスビッグ!(1種) | 長さ約1メートル、高さ約50センチのティラノサウルス |
りったいティラノサウルスビッグ!は長さ約1メートル、高さ約50センチのティラノサウルスができあがる巨大クラフト!
工作で乗り物を作りたい!NEOクラフトぶっく⑤乗りもの館(全2冊)
お待たせしました!乗り物好きな子にはこれ。
おすすめNEOクラフトぶっくその⑤はりったい乗りもの館。
りったい乗りもの館は
- 難易度★★★★☆
- ブルドーザー・消防車・ゴミ収集車などのはたらく車が18種類
- 大型の車は2つ以上のパーツの組み合わせが必須
クラフトぶっく | 作れる乗り物 |
---|---|
りったい乗りもの館(18種) | 高速パトロールカー・乗用車(セダン)・救急車・ゴミ収集車・バン型トラック・観光バス・はしご車・ミニバン(ステップワゴン)・乗用車(シトロエン2CV)・コンパクトカー・フォーミュラ1・SUV(パジェロ)・スクーター・ブルドーザー・オフロードダンプトラック・油圧ショベル・オートバイ・三輪車(ダイハツミゼット)・パーキングコーンバリケード |
新りったい乗りもの館(13種) | 警らパトロールカー・タクシー・軽装甲機動車・衛星通信車・原動機付き自転車・ポンプ車・レッカー車・コンクリートミキサー車・レーシングカー・ロードローラー・トレーラー・トラック・オープンカー・ホイールローダー・スポーツカー |
トミカ好きなお子さんなら間違いなくハマるシリーズですね。
休校中の工作に!まだまだある、小学館の図鑑NEOクラフトぶっくシリーズ
りったい世界遺産
りったい世界遺産
- 難易度★★★★★
- アミアン大聖堂やアンコール・ワット、厳島神社大鳥居など10種類
- とにかく細かい
- 小学校中~高学年の夏休みの工作や自由研究の一つとしても使える
クラフトぶっく | 作れる世界遺産 |
---|---|
りったい世界遺産(10種) | 古都京都の文化財 金閣寺(鹿苑寺)/厳島神社 大鳥居/古都京都の文化財 東寺(教王護国寺)の五重塔/メンフィスとその墓地遺跡 ギザのピラミッド・スフィンクス/古代都市テーベと墓地遺跡 ツタンカーメンの黄金のマスク/明治日本の産業革命遺産 端島炭鉱(軍艦島)/自由の女神像/アンコールの遺跡群 アンコール・ワット/アミアンのノートル・ダム大聖堂 アミアン大聖堂/ピサのドゥオモ広場 ピサの斜塔 |
りったい世界遺産パート2(10種) | サン・ピエトロ大聖堂/モン・サン・ミシェル/エル・カズネ/ストーンヘンジ/万里の長城/パルテノン神殿/日光東照宮 陽明門/グランド・キャニオン/オペラハウス/興福寺 阿修羅像 |
そのほかのりったい○○館
子供の大好き!を家に飾れるクラフトぶっく、お気に入りの1冊を見つけてくださいね!
いろんな動物・昆虫・恐竜と遭遇する学習漫画サバイバルシリーズは「学習漫画・サバイバルシリーズ!全作品を主人公別におすすめ・紹介!」でまとめています!

林修先生推薦の新しいビジュアル図鑑は「博学王!林修先生推薦のビジュアル図鑑!知的好奇心を刺激する内容とは」で詳しく紹介しています。
