スポンサーリンク
現在、大人気のタブレット学習教材「RISU」(リス)が、2020年4/27より、無償・無料の小学生オンラインスクールを開校することがわかりました!
ちっぷ
「RISU」(リス)といえば、東大生チューターが学習サポートをしてくれる、大人気の算数タブレット教材ですね!
休校が続く中、この無料オンラインスクール開校は本当にありがたいですね。
詳しく調べてみました!
RISU(リス) 小学生オンラインスクールの概要は…
- 無償・無料
- 4/27開校
- ライブ配信は10:00~10:45(算数)11:00~11:45(国語)
- 期間は「社会が落ち着きを取り戻すまで」
- 対象は、4/24現在は小学校1年生・2年生
スポンサーリンク
RISU 無償・無料のオンラインスクール
授業を受ける方法や対象を詳しく見ていきましょう!
RISU 無償の小学生オンラインスクール 授業を受ける方法は?
授業を受ける方法は、ずばりYouTube!
申し込みなどは一切不要です!
小学1年生 RISU 小学生オンラインスクール(YouTube)
小学2年生 RISU 小学生オンラインスクール(YouTube)
↑事前にチャンネル登録をしておくことをお勧めします!
ライブの授業の時間は
- 小学1年生…毎週月曜・水曜
- 小学2年生…毎週火曜・木曜
ライブ配信で見られなかった過去の授業はこちらのチャンネルで見られます。
Twitterでは、授業予定チェックと無料学習相談ができます!
Facebookでも授業の予定を配信してくれています。
オンラインスクール、今後の予定は?
- せいかつの授業(1年生~2年生共通):管理栄養士さんや歯科医による、家での生活の知恵
- 英語にふれよう!の授業(1年生~2年生共通):スタンフォード大学生やUCバークレー大学生とちょっとずつ挨拶
なども開始準備を進めています。
RISU 小学生オンラインスクール より引用
ちっぷ
「RISU」(リス)といえば、算数なのに…!算数以外にも、国語の授業もあって、生活・英語まで拡充予定だなんて本当にありがたい…!
無料オンライン講座といえば、一足早く発表されたのが、四谷大塚の「全国統一オンライン講座」!
こちらの記事で詳しくまとめています↓

「全国統一オンライン講座」無料講座の申し込み方法!四谷大塚×東進5/6以降も、全国の小中学校休校が延長されそうな雰囲気が漂う中、四谷大塚と東進から大きなニュースが届きました!
【緊急開講】全国統...
リンク
RISUの今木さんが書いた、「算数の重要性」が説かれた教育書です。
ちっぷ
10億件を超える子どもたちの学習データから導き出された結論は「算数だけは苦手にさせてはいけません」!算数教育に悩む親御さんは必見です!
スポンサーリンク
スポンサーリンク